いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5.25 水 12:00 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も、「ひがもも陸上2016」に向けての練習をしていました。
 リレーの入・退場や順番、バトンの引き継ぎなどを確認していました。
 やはり、走りは素晴らしかったです。きびきびと動く態度も良かったです。

5.25 水 11:20 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、土曜日の「ひがもも陸上2016」に向けて、折り返しリレーをしていました。
 走る子どもも素晴らしかったですが、仲間を応援する声も運動場に響いていました。

5.25 水 8:45 アゲハチョウ

画像1 画像1
 3年生の教室では、アゲハチョウの幼虫を採集してきて、飼育観察を続けています。
 もう、何羽も羽化したとのことです。
 今朝も、成虫になったアゲハチョウを見ることができました。

5.25 水 8:40 さんすうすいすいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、4年生・3年生・2年生の教室に行きました。
 もう、それぞれ算数の課題が終わっていて、国語のプリントをしたり、読書をしたり、朝の会が始まっていたりしました。
 それぞれの学級で、朝の充実した時を過ごしていました。

5.25 水 8:20 あいさつ週間 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ担当の児童が、積極的にあいさつをしています。
 教職員も一緒に朝から元気で明るい雰囲気ができあがります。
 よいあいさつで始まる学校生活。
 子どもたちは生き生きとしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31