2年生アルバムづくり!あかちゃんの時の写真で
2年生が、お家から、自分が赤ちゃんだった幼少の時の写真を持ってきています。そして、じぶんが生まれた時のことをお家の人に聞いてメモしてきました。写真とメモをまとめてアルバムを作ります。みんなの赤ちゃんの時、とてもかわいいですね。おもわず微笑んでしまいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室の掲示板!健康になるおまじない
今回の保健室の掲示は、保健体育飯野児童によるコメントです。風邪をひかずに健康でいているためのノウハウを書いてくれています。
![]() ![]() デジタル教科書!3年算数
デジタル教科書が映し出されています。3年の算数では二桁のかけ算を学習していました。いろいろなパターンの計算を練習します。かならず身につけてほしい計算ですね。計算まちがいのないようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() なにわ花市場の出前授業!3年が生け花体験 その1
今日は、ブロックサムにある「なにわ花市場」さんにきていただき出前授業をしていただきました。お花はどんな時に使われるのかを知り、生活にうるおいをあたえてくれています。この鶴見区に、日本第2の規模の大きさの花の卸市場があることを学びました。花の流通についてや競りの実際の様子をビデオでみせていただきました。実際に1本の花をいくらで買うかを子ども達に言ってもらって競りの体験をしました。
菜の花とハランをもらって生け花も体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なにわ花市場の出前授業!3年が生け花体験 その2
菜の花と、ハランを1本づつもらって、ペットボトルにいけばなをしました。ハランをさいて結んだり工夫して、自分だけのオリジナルなものが仕上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |