土曜授業!作品展をご覧ください
保護者や地域の方々がつぎつぎと作品見学に来られています。子ども達の下校時に待ち合わせて一緒に作品を見る子どももいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年英語!ネイティブ英語でWhat do you want to be?
6年生の1学級が学級閉鎖になりましたが、1学級は英語の授業が午後からありました。What do you want to be?君は何になりたいの でカードとりをしました。ペアでネイティブの英語発音を聞いてカードをとります。もりあがっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年図工!板を切断してパズルづくり
5年生が図工室で糸のこ盤で板を切断して絵づけしています。パズルをつくっているんですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年理科!食塩を水にとかしてみると
5年生は3日間インフルエンザによる学年閉鎖でした。今日から授業が再開です。食塩を水に溶かしてかき混ぜています。いったいどれくらいの量の塩がとけるんだろう?
![]() ![]() ![]() ![]() ヒアシンスの観察!1年生活
1年生が教室で育てているヒアシンスの観察をしています。だいぶ大きくなってきましたね。観察して絵に記録していました。いつごろ花が咲くかな?
![]() ![]() ![]() ![]() |