八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

公立高校一般入学者選抜 事前指導  3/8

画像1 画像1
 いよいよ明日(3月9日)、公立高校の一般選抜入試を迎えます。6時間目に受検する生徒は体育館へ集合し、事前指導を行いました。
 進路指導主事の林先生より、「入試の心得」のプリント公立高校一般選抜入試の心得を使って注意すべき点を再確認しながら、受検にベストを尽くせるようにアドバイスをしていただきました。
 続いて、校長先生から激励のことば、落合先生から四文字熟語を交えながら、名人でもミスはするから慌てないこと、これまでやってきたことに自信を持って臨んでほしいと力強くお話されました。

進路だより NO9

植え木を剪定しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式・入学式を控え、玄関周辺の植木の剪定作業を管理作業員さんにしていただきました。玄関がすっきりしました。

健全育成会 3/7

画像1 画像1
3月7日(火)19:00より鷺洲小学校にて、第4回鷺洲・海老江地域児童・生徒健全育成協議会が開催されました。約70名の参加があり、大瀬会長のあいさつのあと早速各校園の現状やPTAの活動が報告されました。
 この会議は年4回行われ、今回が最後となりましたが、これ以後も地域の子どもたちを見守っていくことを確認して、終わりました。
 また、3月23日(木)20:00より夜間巡視が行われます。地域の皆様のが参加をお待ちしております。 

ほけんだより3月配布しました

画像1 画像1
3月に入り暖かさを感じる日も多くなりました。3年生も来週はいよいよ卒業です。中学校3年間の成長は身体的にも、精神的にも大きなものです。卒業後もさらなる成長を期待します。

ほけんだより3月

全校集会  3/6

画像1 画像1
 平成29年3月6日(月)、今日の朝は3月下旬から4月頃の気温となり、暖かい朝となりました。全校集会にとって、有難いことです。
 いつもの全校集会とは違って校長先生と朝のあいさつの後、生徒に話をする機会が少ない教頭先生が、特に3年生に向けてお話をしました。

 教頭先生のお話(抜粋)
「月日は百代の過客にして行きかふ年も又旅人也」、江戸時代の俳人松尾芭蕉が書いた、『奥の細道』の冒頭の文章です。これを3年生に卒業にあたってのはなむけの言葉にしたいと思います。
 キーワードは「旅」です。中学校を卒業し、それぞれが違った道にすすむ。まさに自分探しの旅が始まろうとしています。今週9日には、公立高校の一般選抜の学力検査が行われますが、それに先立ち先週まで、願書・調査書・自己申告票の点検、捺印の作業が続きました。中でも、自己申告票にはびっしりと自分の思いが綴られ、読んでいて頼もしさを感じました。仲間との友情、部活動での頑張り等が多かったのですが、もうすでに将来自分が就きたい職業を決め、それに向かって頑張るという人が、何人もいました。これこそが、自分探しの旅であると思います。まだまだ、中3のこの時期に将来の職業を決めることは難しいと思いますが、これからの頑張りできっと実現すると思います。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算