元気アップ通信3月号をアップしました。  学校評価 中学校のあゆみ(2. 中学生チャレンジテスト)を掲載しました。   教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

ようこそ中学校へ−新入生診断テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(木)、新入生診断テストを行いました。毎年、入学後の学習指導とクラス分けの参考資料とするために実施しています。
小学校の先生に引率されて中学校の門をくぐった、昨日の卒業式を終えたばかりの6年生。少し緊張した様子で、国語と算数のテストを受験していました。
4月5日(水)の入学式で、元気な1年生に会えるのが楽しみです。

社会科タブレット授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1限目、2年2組の社会科の授業の様子です。
グループに分かれてタブレット端末を使用しています。
今日はグーグルアースを利用して、各地の世界遺産を調べて発表します。
授業の補助に教頭先生も入りました。
まだまだ試行錯誤ですが先生も生徒も慣れるのが一番ですね。

「マグネットコンサート」のご案内

南港北・南港南中学校の吹奏楽部が初の合同演奏会を行います。
入場無料ですので、ぜひお越しください。
画像1 画像1

学年末懇談会

画像1 画像1
今日から1・2年生の学年末懇談会が始まりました。
学年末懇談は、今年度からの初めての試みです。
学年末の学習成績やチャレンジテストの結果、日頃の学校での様子などをお知らせする懇談です。
来年度の学校生活がより充実したものとなるよに、しっかりとご相談ください。

華道部の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
華道部の生徒が卒業式の会場を飾った花をリサイクルしてくれました。
大きな百合が華やかですね。
いつもありがとう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 新入生物品販売(11時〜13時)

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報