【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

3年生がクラブ見学をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月20日
 3年生が各クラブの活動を見学して回りました。
 子どもたちは4年生になったら、どんなクラブに入ろうかと今から楽しみにしています。
 各クラブの人たちも、3年生に活動がよくわかるように丁寧に説明してくれました。

本年度最後の授業参観に向けて6年生が頑張っています

画像1 画像1
2月17日
 本年度最後の授業参観に向けて6年生が合奏の練習に頑張っています。
 参観では、これまでの自分たちの成長を振り返るとともに、育てていただいたお家の方々に感謝の気持ちを表します。
 頑張る6年生です!

児童委員会のお知らせです(2月)

画像1 画像1
2月17日
 毎月児童委員会が開かれた後に、校内掲示板に各委員会からのお知らせが貼られています。
 子どもたちが自分たちで考えためあてやその月のお知らせをのせています。

北稜中学校生徒会の皆さんによる学校紹介がありました(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日
 6年生の子どもたち対象に、北稜中学校生徒会の皆さんによる学校紹介がありました。
 学校生活の様子、主な学校行事、委員会やクラブ活動、学校生活のきまりなどについてわかりやすく説明してくださいました。
 説明後の質問にも丁寧に答えていただき、子どもたちも中学校生活の様子がイメージできたようです。

音楽集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日
 今日の児童集会は、音楽集会です。
『さんぽ』の曲を、1・2年生は歌、3〜5年生はリコーダー、6年生は合奏でそれぞれ聞きあった後、みんなで合わせました。
 みんなの心が一つになった楽しい時間でした!
→ここをクリックしてください。音楽集会『さんぽ』を聞くことができます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

給食だより・食育だより

食育便り

学校評価

子どもたちの歌声