部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

8/24 いよいよ明日から

 いよいよ明日から2学期が始まります。2学期の準備はできているでしょうか。実りのある学期になるようにしましょう。
 クラブの生徒が掃除をしてくれたり管理作業員さんが床の修理をしてくれたりしてくれました。気持ちの良い2学期となります。ありがとうございました。


 遅れましたが、ホームページに8月と9月の行事予定表を載せました。また、明日「学校だより」も配布します。2学期は行事がたくさんあります。充実した学期になりますよう保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 救急救命講習会

 本日は消防署の方に来校いただき、生徒28名と教職員で救急救命講習会を受講しました。人の命の大切さを学びました。
 西淀川区の消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
下に紹介した、1年生の学年登校日の後の10:30から漢字検定をしました。1年生は13名、2年生は5名、3年生は13名が検定試験に真剣に取り組みました。

8/23 1年生学年登校日

本日は1年生の学年登校日でした。まもなく始まる2学期を前に生徒の元気な顔を見ることができました。宿題を集めたりもしました。2学期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/22 公式試合(卓球部)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、本日と十三中学校で4ブロック夏季大会がありました。下の写真は女子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/4 入学式準備

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより