今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

耐寒かけ足大会(その1)

 今日は、耐寒かけ足大会の日です。1・2年生は野田小の運動場で、3年生以上は吉野グランドで行われました。これまでの練習の成果が見られ、ベストタイムを出した子どもたちがたくさんいました。ご参観の保護者の方々も応援ありがとうございました。(校長室より 2月28日)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日本日の給食

本日の献立
「牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・ライ麦パン・牛乳」
 牛肉のデミグラスソース煮は、ワインで下味をつけた牛肉をにんにくとサラダ油で炒めて玉ねぎも加えよく炒めてから煮ます。ソースは、リンゴピューレ・デミグラス・ウスター・ケチャップ・調味料等を合わせて味付けしグリーンピースを加えて煮れば出来上がりです。配食時には、ソースの濃厚な香りが教室中に広がっていました。
 コーンスープは、スイートコーンにベーコン・にんじん・はくさいを合わせた具だくさんのスープで、最後に入れたパセリの緑がきれいな一品でした。
 かぼちゃのプリンは、かぼちゃと卵・牛乳・クリーム・砂糖をよく混ぜ合わせて焼き物機で焼いた手作りプリンです。素朴な味のスイーツでした。
 今日の給食も一品一品心のこもった献立でした。おいしくいただきました。ごちそうさま!
画像1 画像1

社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験学習のあと、9階にあがり昔の大坂のまちのようすを見学しました。

くつを脱いで畳の上を歩かさせていただいたり、風呂屋の中にも入らさせていただきました。風呂屋では、石畳がとても温かく、子どもたちはとても驚いていました。
次に、行燈の説明や蔵も見せていただきました。普段は閉まっている蔵ですが、特別に扉を開けてくださいました。とても分厚い扉にとても驚いていました。説明してくださった方が『30cmくらいあるねんで』と言うと、みんな目が点になっていました。

今の大坂の街並みと全く違う様子をしっかりと見学することができました。とても便利な暮らしになっていると気づいている子がたくさんいました。その反面、昔のよさや工夫にも気づき友だちどうしで意見を言い合っている姿も見ることができました。

(2.27 3年)

社会見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお昼から社会見学に行きました。子どもたちは登校すると「社会見学に早く行きたーーい!!」「お弁当は何時に食べるのかな?」「どんなところやろ??」と、とてもわくわくした様子でした。教室でお弁当を食べることがとても楽しかったようで班の友だちと仲良くお弁当を食べていました。
おいしいお弁当を食べた後、みんな元気よく『大阪くらしの今昔館』へ出発しました!

『大阪くらしの今昔館』は、社会で習った天神橋筋商店街にあります。まずは、会議室で、体験学習をしました。照明器具の歴史や、炊飯器の歴史…電話の使い方、矢立(筆と墨壺を組み合わせた筆記用具)、蓄音機について学習しました。なかでも盛り上がったのがダイヤル式の電話の使い方です。何人もの子どもたちが挑戦しましたが、なかなか正解が出ず…。正解を知ると大きな歓声が響き渡りました。また、蓄音機で音楽も聞きました。ぜんまいの力が弱くなり、音が遅くなるのを実際に聞いた子どもたちはとても嬉しそうにしていました。

(2.27 3年)

下福島中学校の英語の先生が来てくださいました!

 今日は下福島中学校の英語の先生が来てくださり、6年生対象に英語の授業をしてくれました。
 英語の発音を聞き取ってゴールを目指すゲームや、英語カルタなどをして、楽しく学習することができました。
 「野田の子どもたちは学習に対する姿勢がよい!」とお褒めの言葉をいただきました。

(2.27 教務)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31