3/24 平成28年度 修了式(1)
全児童が落ち着いた様子で、梅崎先生の司会で修了式がはじまりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24 平成28年度 修了式(2)
一年間の修了証を5年生代表に手渡しました。他の児童は学級で担任の先生からいただきます。校長先生が一年を振り返り、一人一人がよく頑張っていたことをほめました。そして、進級のことと、春休み中の「安全といのち」についてお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/24 平成28年度 修了式(3)
次に上野先生が生活指導の話をしました。みなさんは、この長い1年間を乗り切りました。とても頑張りました。みんなでみんなをほめてあげましょう。
明日から春休みが始まります。次のことを守り、安全で健康な生活をして下さい。○早寝早起きをして、時間を決めて宿題をする。○遊びのルールをまもり安全に遊ぶ。○自動車が止まってくれるだろうと考えずに左右の確認をする。○子どもだけで校区外に行かない。○お金やゲームの貸し借りをしない。○お家の人がいないときに勝手に友だちを入れて遊ばない。○何処で、誰と、何時まで遊ぶのかを伝えておく。○たくさんのお金を持ち歩かない。自分や友だちのためにルールを守り、安全で楽しい春休みを過ごして下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/24 平成28年度 修了式(4)
最後に松岡先生の指揮のもと校歌を全児童で歌っています。迫力ある声量で、とても爽やかに校歌を歌ってくれていました。
春休みはみんな安全に楽しく過ごしてくれると思います。平成29年度の1学期始業式は4月10日(月)です。元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/23 教職員異動による離任式
明日3/24(金)、修了式後の9時10分頃より、全児童とのお別れ式(離任式)をいたします。児童からのメッセージや花束贈呈等を予定しています。遅くなりましたがご連絡いたします。
![]() ![]() |
|