穴がぽっかり開きました

 校舎の東館と本館をむすぶ渡り廊下の工事が進んでいます。

 2ヶ月にわたって続いた渡り廊下の撤去作業が終わり、校舎の継ぎ目がよく見えるようになりました。校舎内側の廊下は、生徒たちが入れないようにしっかりとガードされていますが、不用意に立ち入らないように気をつけましょう!

 特別教室への移動が不便になっていますが、新しい廊下設置までしばらく辛抱してくださいね。

      (上から)重機を使って作業がすすみます
        渡り廊下が撤去され左右の校舎が分かれました
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症に注意しましょう

 早いもので明日から6月に入ります。梅雨の季節を迎えますが、晴れた日は気温が30度を超える真夏日もでてまいります。

 蒸し暑いシーズンへの突入を前に、講師の先生を招いて「熱中症予防セミナー」を開催しました。早目の水分&塩分補給が予防の決め手です。運動中に「まだ大丈夫」と過信するのは禁物ですよね。(クラブ活動時など、互いに声をかけあってください)

 屋外での活動だけでなく、部屋(教室)の中にでも熱中症になる恐れがあるとのこと。運動部だけでなく文化部の活動もぜひ注意してくださいね!

 (上から)生徒会保健委員さんから「熱中症アンケート」の報告
     講師の先生から熱中症予防のお話をうかがいました
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます

 中間テスト最終日の午後、部活動の皆さんがプール清掃をお手伝いしてくれました。

 来月(6月)中頃からスタートする水泳の授業にあわせて、陸上・野球・テニス部の有志の皆さんがお掃除を手伝ってくれました。プールサイドやプール内など、デッキブラシを使いながら、ていねいに汚れを落とします。好天の下、時折水をかけあいながら、わいわいとにぎやかに清掃がすすみます。

 皆さんが協力してくれたおかげで、ずいぶん美しくなりました。きれいになったプールでの授業が楽しみですね。

   (上から)多くの皆さんが手伝ってくれました
     先生と一緒にプールサイドを清掃します
画像1 画像1
画像2 画像2

最後まであきらめないで

 1学期中間テストの2日目です。各学年とも集中して問題に向き合っています。

 本日は理科・数学の2教科が実施されます。昨日(初日)の疲れもなんのその、問題が配付されると、一斉にペンをはしらせる音が聞こえてきます。家庭での学習の成果が発揮されると良いですね。最後まであきらめずに取り組み、ベストをつくしてくださいね。

 午後からはクラブ活動に励む生徒も多いことでしょう。熱中症に気をつけてくれぐれも無理をしないように!

     (上から)1年・2年・3年のようす(みんな真剣です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1泊移住説明会

 1年生では6月18日(土)〜19日(日)に、和歌山県日高方面へ「1泊移住」を行います。中学校に入って初めての宿泊行事です。先日、取り組み内容や持ち物などについて保護者向け説明会を行いました。

 宿舎前には穏やかな海が広がり、グループ別にカッター(小舟)を漕いだり、磯の生物観察をしたりなど、主に海での活動を予定しています。2日間、仲間とともに活動する中、協力する態度や集団でのマナーをしっかり学習して欲しいと思っています。

         (上から)説明会のはじまりです
         映像をまじえながら行程紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31