●2年生大縄大会 その2 (3月21日)
8の字跳び風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●2年生大縄大会 その3 (3月21日)
全員跳び風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●奉仕活動 (3月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生の有志たちが、すでに大掃除をしていますが、さらに自分たちの使った教室をきれいにしようと集まってくれました。 卒業しても自分たちの学校のことを良くしようとする思い、また思いを清掃活動としてする行動力、本当に気持ちがうれしくなりました。身体も心も大きく成長してくれました。 卒業生の皆さん、卒業後も地域や社会のために活動する機会があるかと思います。その時は、自分にできる範囲で進んで活動をしてくれればと思います。 ●1年生球技大会 その1 (3月15日)![]() ![]() 各クラス総当たりの対抗戦で順位を競いました。天気は良かったのですが、冷たい風が強く吹き少し肌寒さを感じました。しかし、試合が始まれば風に負けない勢いでボールを投げ、パス回しもクラスみんなで協力して試合を行っていました。 優勝は5組、準優勝は4組でした。 勝ったクラスも負けたクラスも思い出に残る球技大会になりました。 ●1年生球技大会 その2 (3月15日)
男子の試合風景
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|