本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

6年 卒業遠足(キッザニア甲子園)

 1月31日(火)、卒業遠足でキッザニア甲子園へ出かけました。たくさんの企業が出展しており、子どもたちは自分で選んだ「職場」で仕事を体験し、その報酬(キッゾ)を受け取ます。そして、銀行に預けたり現金支払機で引き出したりして、買い物をしたり店のイベントに参加したりします。キャリア教育の一環としての貴重な体験ができました。また、友だちと一緒に仕事に取り組み、食べたいものを買って一緒に昼食を食べるなど、子どもたちは一日中目が輝いて満足感いっぱいの表情を見せてくれました。卒業をひかえ、小学校生活の思い出に残る一日になったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品展

1月27日(金)作品展があり、6限まで、児童がお互いの作品をみて回りました。各学年、平面作品と立体作品を1点ずつ展示しています。お友達の作品を観て、よいところをたくさん見つけて、プリントにまとめていました。
そして、1月27日(金)午後3時30分〜5時、28日(土)午後9時45分〜12時、地域や保護者の方向けの作品展があります。子どもたちの作品をぜひご鑑賞いただけたらと思います。はぐくみネットで作った「まが玉」や生涯学習ルーム 生け花講座や小筆講座の作品も飾られています。どうぞよろしくお願いいたします。

各学年の作品
1年生「きのこのマンション」「おしゃれなバッグ」
2年生「おしゃれなさかな」「たのしいくるま」
3年生「ドリーム号に乗って」「ホワイトタワー」
4年生「●●しているぼく わたし」「ボク・ワタシの守り神」
5年生「電柱を拡大」「なんと!!新庄小学校で土器発見!!!!」
6年生「中央公会堂」「未来へ向かって」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まが玉作り

1月14日(土)本校はぐくみネット主催のまが玉作りがありました。滑石を削って磨いて、まが玉を作ります。この日は非常に寒かったので参加が少なくなることが心配されましたが、ほとんどの申し込まれた方々がお越しくださいました。
低学年や就学前の児童もたくさん来てくれました。美しいまが玉をつくるためには、長時間磨かなくてはいけませんが、みんな根気強く続けていました。少し難しいところは、保護者の方が手助けして、親子で協力して仕上げていきました。光り輝くまが玉ができて、みんな大満足でした。
はぐくみネットの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域・PTA人権学習会

1月13日(金)東淀川区社会福祉協議会のご協力で、NPO法人Flat・きた 大代裕之様を講師にお越しいただき、地域・PTA人権学習会を行いました。
大代様は、本校の車いす体験学習でお世話になっております。大代様から生い立ちや電動車椅子サッカーとの出会い、現在の活動についてお話しいただきました。終わりに、メッセージとして、お互いの立場や気持ちを理解し合いたいという思いを伝えていただきました。その後の質疑応答でも活発に質問が出され、充実した学習会ができました。
画像1 画像1

避難訓練

1月13日(金)地震が発生し、その後津波警報が発令されたことを想定して、避難訓練を行いました。東淀川区役所と東淀川消防署とも連携しました。
まず地震発生の校内放送があり、自分の身を守るため机の下に潜り込みました。地震がおさまった後、津波警報が発令されたことを知らされて、校舎の3階以上に避難しました。2階以下の教室の児童は、慌てず避難できました。
次に、1・2年生と3〜6年生に分かれて、東淀川区役所の方による事後指導を受けました。1・2年生には、わかりやすい絵や写真を使って、地震に備えてなにをすればいいか、実際起こったときどんなことに気をつければよいのか、教えていただきました。3〜6年生には、避難した際に気をつけることなども教えていただきました。
この後、ご家庭に啓発用備蓄食品(白がゆ)を持ち帰らせました。もしものためにご家庭で備えておくことを考えるきっかけにしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31