トップアスリートによる「夢・授業」(5年)
11月28日(月)2・3限、5年生へトップアスリートによる「夢・授業」がありました。これは、オリンピック等の世界大会に出場したトップアスリートが市立学校に派遣され、講話や実技指導を通して児童の夢や目標を育み、スポーツへの興味・関心を喚起し、体力の向上を図ることを目的とした大阪市教育委員会の事業です。
講師には、2004年アテネオリンピックに卓球シングル・ダブルスで出場した新井周様にお越しいただきました。前半は、教室で卓球オリンピック代表になる夢をつかむまでの努力や苦労したお話を聞かせていただきました。言葉や食事で苦労したがあきらめず努力した話や、夢をつかむまで決して右肩上がりの順調ではなく浮き沈みがある中で乗り越えてきた話をしていただきました。夢をつかむまでに多くの人に助けていただき、お世話になるので「感謝」を忘れないように教えていただきました。 後半は、実際に新井様の打った球を受けさせていただきました。何回かラリーが続いて嬉しそうにする子もいました。新井様の変化球も体験させていただきました。大きな変化に、何とか触れるのが精いっぱい、ラケットに当てられなかった子も何人もいました。 最後は全員で記念写真を撮りました。また、新井様の言葉入りの色紙をプレゼントしていただきました。それぞれの夢に向かって頑張ってほしいと思います。 冬のつどい
11月26日(土)冬のつどいがありました。前半と後半に分かれて、交代でお店当番とお客さんとして店を回ります。保護者の方々にもお越しいただき、お子さまの活動をご覧いただきながら、お店を回って楽しんでいただきました。お店当番の子どもたちは、とても張り切っていました。大きな声を出したり、素早く動いたりして、ゲームの説明や受付など役割をしっかり果たしていました。お客さんとして回るときは、たて割り班で協力しながら楽しんでいました。とても寒い日でしたが、子どもたちの活気で、学校中がとても暑い雰囲気でした。
交通安全指導(1・4年)
11月25日(金)3時限目は1年生、4時限目は4年生へ交通安全指導を行いました。東淀川区警察交通安全課と東淀川区役所地域安全パトロールの方々からご指導いただきました。1年生は歩行の練習です。横断歩道を渡るときには左右を確認すること、車から死角になる所が多いので近くで遊ばないことを教わりました。時々道路を横切る自転車に気をつけながら丁寧に左右を確認して横断歩道を渡っていました。
4年生は、自転車に乗る際に気をつけること、自転車での安全確認の仕方を教わりました。発車する際、右後方を確認するのを忘れる児童が少なくなかったので、その都度指導していただきました。交通安全に気をつけて、事故に巻き込まれないよう安全に過ごしてほしいと思います。 なわとび週間
11月21日(月)〜12月2日(金)まで2週間、なわとび週間を設けています。
休憩時間ごと、なわとびをもって運動場で跳び回る子どもたちの姿がたくさん見られています。ジャンプ台の前には、何人も列をつくって並んでいます。体育の時間には、大なわとびでも大人数が息を合わせて跳べるようになってきました。 今日から気温が急に下がり冷えてきましたが、子どもたちは寒さ知らずで、活発に動き回っています。 冬のつどいのお店紹介
11月17日(木)児童集会で冬のつどいのお店紹介をしました。11月26日(土)冬のつどいに向けて、各学級協力して準備しています。学級の代表が、大きな声でお店の名前や内容について紹介していました。この日は、参観にもなっています。保護者の皆様には、ぜひお越しいただき、子どもたちの工夫を見ていただきたいと思います。
【各学級の店】 1年1組「わなげ」1年2組「ボール入れ」 2年1組「ボーリング」2年2組「ミニゴルフ」 3年1組「言葉チェンジゲーム」3年2組「あきかんつみ」 4年1組「コインおとし」4年2組「ブラックボックス」 5年1組「曲あてクイズ」 6年1組「しゃてき」6年2組「キッチンスナイパー」 |