6年 物語を作ろう

 国語科の学習で、4枚の写真の中から好きなものを選び、想像を広げて物語を書きました。書けた物語をみんなで読みあい、読んだ感想を付箋に書き伝えました。友だちの物語の展開に驚きながら読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今回の集会

 今回の児童集会は4年生の学年発表でした。
 「もみじ」の二部合唱、「オーラリー」「カントリーロード」のリコーダー奏をしました。どちらも音が響きあい美しかったです。
 聞いていた学年から感想も言ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年:土曜参観授業「あきとあそぼう」

生活科「あきとあそぼう」でたくさんのお家の方々に来ていただき、どんぐりや松ぼっくりを使ったいろいろなゲームを楽しみました。
店番をしたりゲームの説明をしたり、自分たちの力でしっかりとがんばることができました。
保護者の皆様、お忙しい中、たくさんの方々に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年:あきとあそぼうの準備

土曜参観本番で行う「あきとあそぼう」の最終準備とお店の練習をしました。3年生から6年生までのお兄さんお姉さんにもお店にいてもらいました。一人一人がゲームの説明や受付、ゲームの進行などの役割をしっかりとつとめ、楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年:あきとあそぼう

生活科「あきとあそぼう」の準備をしました。今日は班ごとにゲームで使うものを作っていきました。2年生がしっかりとリーダーシップをとって、みんなで協力して進めることができました。1年生もがんばって準備に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31