3/31 退任式
本日をもちまして、大島 康義 校長先生がご退任となります。
地域の方やPTA役員の方々、教職員一同が集まり「退任式」を行いました。 本校の校長として6年間の教育活動に対して、地域のご代表やPTA役員の皆様から退任を惜しむお言葉が述べられました。 天下茶屋小学校だけではなく、地域への思いのこもった退任式となりました。 ありがとうございました。お疲れ様でした。 ![]() ![]() 3/24 平成28年度 修了式
明日から、春休みです。
講堂にて「平成28年度 修了式」を行いました。 校長先生から、児童の代表に修了証が授与されました。 4月から新しい学年が始まります。安全で有意義な春休みを過ごしましょう。 春休みの生活についてお話があり修了式を終わりました。 修了式に続いて、本年度末で、本校を去られる先生・給食調理員さんの離任式を行いました。ひと言ずつお別れの言葉をいただいた後、児童代表からお礼の言葉と花束を贈りました。 今まで、お世話になりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22 第96回 卒業式
本日、「第96回 卒業式」を行いました。
晴天に恵まれ45名の児童は、たくさんのご来賓の方や保護者の皆様から祝福を受けながら巣立っていきました。 在校生代表として、式に参加した5年生もとても立派でした。 中学校に入学しても、しっかりとがんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/17 卒業式予行
本日は「卒業式予行」を行いました。
来週の卒業式当日と同じく、10時にスタートしました。 本番を意識して、6年生も5年生も緊張していました。 証書授与では、校長先生からアドバイスをもらっていた児童もいました。 お別れの時まで、あと5日です。 心を一つにして、良き卒業式にしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 3/16 2年体育「長距離走」
「がんばれー!」と児童たちの声が聞こえてきました。
2年生は体育で長距離走を行っています。 「あと少し! がんばってー!」 友達を応援する声にはげまされ、みんなゴールです。 ![]() ![]() |
|