春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

2年生 おもちゃまつり

 1年生を迎えて、生活科「おもちゃまつり」をしていました。楽しそうなお店がずらっと並んでいました。1年生を迎える2年生の頼もしいこと。自信にあふれて学習をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の本屋さん

2学期も終わりです。学校の本屋さんが玄関の読者スポットを片付けてくれています。
自分から進んで学校のために動いてくれる子どもたちはとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

玉小コンサート

 12月17日(土)玉小コンサートが終わりました。このコンサートで大切にしていることは、音楽の楽しさを味わうことはもちろんなのですが、一人一人の歌声は違う、それぞれが担当する楽器も違う。でも合唱や合奏ではそれらが一つになってすばらしいハーモニーを奏でることを実感するということです。
 それは、私たちがおたがいに違いを認め合うこと、できないことは補い合うことにつながると考えています。一つにまとまる玉出小学校をみんなでつくることが目的です。
 コンサートから帰られる地域の皆様、保護者の皆様から、そのような賞賛の声をいただいたことはとてもうれしく思います。ありがとうございました。

明日は土曜授業です。

 17日の土曜授業は、玉小コンサートを行います。講堂は、主役の子どもたちを待つばかりです。明日が本当に待ち遠しいです。
 開場は9時です。ぜひ皆様おそろいでお越しください。必ず、上靴(スリッパ可)と靴を入れる袋をお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉小コンサートリハーサル

 12月15日2・3時間目に講堂で玉小コンサートのリハーサルを行いました。どの学年もすばらしく、気持ちの良い声で歌い、心がそろった合奏を発表することができました。当日が楽しみです。
 ぜひ、みなさんおそろいで玉小コンサートにお越しください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画