春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

楽しかった餅つき大会

 まずは、9時から高学年が来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つき大会始まるよ〜

 早朝から、PTAのみなさん、地域のみなさん、ボーイスカウトのみなさん、玉出商店街からとたくさんの方々が子どもたちのために準備をしていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日はPTAによるお餅つき大会

 お餅つき大会の準備のためにたくさんの保護者のみなさん、地域のみなさんが来てくださっています。冷たい水で洗ったり、講堂中をきれいにしていただいたり、感謝の気持ちでいっぱいです。子どもたちのために本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 栄養推進事業

 「和食について知ろう」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 最後の委員会活動

 2学期最後の委員会活動です。高学年は張り切って活動しています。美化委員会は清掃道具の点検したり、運営委員会は、玉小コンサートのポスターを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画