学習参観・懇談会の案内児童朝会
2月13日から1週間、教師養成講座から先生になるための実習生2名が来ました。児童朝会であいさつをしました。学校長からは、2月15日の創立記念日の話でした。明治6年に長源寺で授業を始めてから、144年目になります。明治、大正、昭和、平成と年月を積み重ねてきました。今年度は、講堂の新設工事でまた新しい歴史が加わります。
教師養成講座の先生は、その後、各教室で学習に入り、小学校の先生になるための学びを体験することができました。1週間、子どもたちとたくさんの出会いを通して、楽しい学びを積み重ねてほしいです。 体験活動を通して
2月10日は5年生キッズマート、6年生保幼小交流がありました。5年生は地域の方々から様々なご支援をいただいきました。事前準備を日々行い、今日を迎えました。6年生は、保育所や幼稚園で園児と出会い、たくさんの活動をすることができました。支えていただいた皆様、本当にありがとうございました。
子どもたちは今日の体験から多くのことを学ぶことができました。6年生は、なんでも一生懸命にする園児の姿を通して、自分たちもあんな時期があったこと、お兄ちゃん、お姉ちゃんと慕われ、とても照れくさく、でもうれしそうな姿が印象的でした。5年生は、働くことの意義を子どもなりに感じたようです。 多くの人やことと出会うことで子どもたちの学びが一層深まります。今後も多くの体験活動を通して子どもを育てていきたいと考えています。 6年生 職場体験
玉出西保育園では、最後に抱っこしてほしい人ということで、6年生が園児を抱っこするととてもうれしそうでした。合奏も素晴らしく、6年生が大きな拍手を送りました。
6年生 職場体験
玉出幼稚園では、外遊びや中での保育のお手伝いをしました。
|