本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

4年生の体育

2月20日(月)
 4年生の体育です。初めに、チームに分かれ、運動場に並べた輪の中に、ゼッケンを置いてくるゲームをしました。
 後半は、低いハードルを跳ぶ活動を行いました。
画像1 画像1

分けた大きさのあらわし方をしらべよう

2月20日(月)
 2年生の算数の学習です。「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」で、分数で表す学習をしています。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

2月20日(月)
 朝から生暖かい風が吹き、今にも雨が降り出しそうな空でしたが、20分休みには運動場で遊ぶことができました。子どもたちは、おにごっこをしたり、ボール遊びをしたり、一輪車で遊んだり、固定遊具で遊んだりしています。大縄をしている子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかばタイム

2月20日(月)
 月曜日の2時間目、わかばタイムの様子をご紹介します。
 今日のわかばタイムは、これまでに活動してきたことのふり返りとして、歌遊びやおにごっこ、ハンカチ落とし、ドッジボールなどをして楽しみました。また、来週の「わかばお別れ会」で歌う歌の練習も行いました。
画像1 画像1

1年生の外国語学習

2月20日(月)
 本日、1年3組がAlvi先生と外国語学習をしました。英語であいさつをしたり、数字を言ったり、じゃんけんをしたり、楽しく活動をすることができました。
 2時間目が終わって、休み時間、1年生の子どもたちが遊びの順番を決めるのに、「Rock」「Paper」「Scissors!」と言って、じゃんけんをしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備
新2年生(9時 第2音楽室)
新6年生(運動場)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会