植え木を剪定しました!健全育成会 3/7この会議は年4回行われ、今回が最後となりましたが、これ以後も地域の子どもたちを見守っていくことを確認して、終わりました。 また、3月23日(木)20:00より夜間巡視が行われます。地域の皆様のが参加をお待ちしております。 ほけんだより3月配布しました全校集会 3/6いつもの全校集会とは違って校長先生と朝のあいさつの後、生徒に話をする機会が少ない教頭先生が、特に3年生に向けてお話をしました。 教頭先生のお話(抜粋) 「月日は百代の過客にして行きかふ年も又旅人也」、江戸時代の俳人松尾芭蕉が書いた、『奥の細道』の冒頭の文章です。これを3年生に卒業にあたってのはなむけの言葉にしたいと思います。 キーワードは「旅」です。中学校を卒業し、それぞれが違った道にすすむ。まさに自分探しの旅が始まろうとしています。今週9日には、公立高校の一般選抜の学力検査が行われますが、それに先立ち先週まで、願書・調査書・自己申告票の点検、捺印の作業が続きました。中でも、自己申告票にはびっしりと自分の思いが綴られ、読んでいて頼もしさを感じました。仲間との友情、部活動での頑張り等が多かったのですが、もうすでに将来自分が就きたい職業を決め、それに向かって頑張るという人が、何人もいました。これこそが、自分探しの旅であると思います。まだまだ、中3のこの時期に将来の職業を決めることは難しいと思いますが、これからの頑張りできっと実現すると思います。 薬物乱用防止教室(1年) 3/3
平成29年3月3日(金)5限目、格技室において1年生対象に薬物乱用防止教室を実施しました。福島区保護司会ならびに更生保護女性会の方々に来校していただきました。
保護司の谷口様より、保護司の仕事について説明をしていただいたのち、パワーポイントを使って薬物の怖さ等についてわかりやすく丁寧に講話していただきました。特に中学生が興味半分で手を出しやすい「タバコ」が薬物への第一歩になってしまうということを強調されていました。 後半は、DVDを観て「薬物の怖さ」を再確認することができ、大変為になる学習になりました。教室で授業の感想文を書いたところ、「自分たちの身近にひそんでいて恐怖を感じた。」「絶対手を出さないようにしようと思った。」「親や兄弟にも話をしたい」など、それぞれが感じたことをしっかりと書いていました。お忙しい中、来校していただきました保護司の方々に感謝申しあげます。 |
|