昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

閲覧ありがとうございました 3/31

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で平成28年度が終わります。今年度の市岡中学校ホームページ閲覧総数は45805件でした。一年間ありがとうございました。
今年度当初目標としておりました、45000件を上回る事が出来ました。
来年度は、よりタイムリーな内容を掲載し、市岡中学校の今をお伝え出来ればと思います。
来年度も宜しくお願いします。

明日は離任式が行われます 3/30

画像1 画像1
明日は平成28年度最後の一日となります。9時からは、多目的室で今年度で市岡中学校を去られる教職員の離任式が行われます。
今年度は11名の教職員が市岡中学校を去り、4月からそれぞれ新しい場所や道を歩むことになります。

平成28年度修了式 3/24

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、平成28年度の修了式が行われました。
終了式では、1年、2年それぞれ1組の学級代表が学年を代表して校長先生から修了証を受け取りました。修了証を受け取った後今年1年を振り返り、
一人で頑張る事の出来ない合唱や様々な取り組みを年間を通してみんなで頑張ったとの感想を述べてくれました。
校長先生からは、この1年間様々な行事を通して、一人ひとりの熱心で真剣な行動によって、たくさんの大人たちを感動させることができるまで成長したことに
、お褒めの言葉を頂きました。来年は市岡中学校として70周年という節目を迎えるにあたり、より一層心を成長させ、
先生たちと共に一歩一歩前へ進んでほしいとの激励の言葉を頂きました。
生徒指導主事の今田先生からも、今年一年どの学年のどのクラスも、リーダーとそれを支えるフォロワーが活躍し、友達同士の信頼関係を構築させ、
積極的な活動が行えるようになったと、その成長を称えて頂きました。
また、春休みあたりSNSでのトラブルや公園などでのトラブルに巻き込まれない、またはトラブルを起こさない様に、
細心の注意を払って行動するようにとの注意と、新年度新入生を迎い入れるにあたり、先輩として元気よく引っ張っていって欲しいとの激励もありました。
生徒の皆さん、この一年本当にお疲れ様でした。来年度に向けて、明日から有意義な春休みを過ごしてください。

新入生テスト 3/23

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、昨日小学校の卒業式を終えたばかりの新入生を本校に迎え、国語と算数のテストを行いました。
後一週間ほどで、いよいよ中学生です。皆さんが入学されることを楽しみにしています。

新入生テストのお知らせ 3/23

画像1 画像1
今日の午後から、新入生テストテストが行われます。
大阪市の小学校は昨日が卒業式でしたので、少し疲れているかも知れませんが、今日は算数と国語のテストが行われますので、頑張って欲しいとと思います。
新入生の集合は13時です。小学校登校時の服装と筆記用具を持って来て下さい。
解散予定時間は14時45分頃です。宜しくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業