3/31 今年度最後の日記
昨日、地域の皆様のご協力もあり、区の方から菜の花のプランターを15鉢いただきました。水泳部の生徒が配置してくれました。
今年度末で15名の教職員が異動することとなりました。詳しくは新年度にプリントでもって連絡いたします。 明日からは新年度です。今年度のご支援・ご協力に対し感謝いたします。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/30 午前中
本日の午前中の部活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/28 お知らせ
以下の項目をホームページで公表しました。
・4月行事予定表 ・学校だより 年度最終号 ・進路通信 19号 ・「運営に関する」自己評価と学校関係者評価 ・3年生チャレンジテストの結果の分析 ・大阪市統一テストの結果の分析 ・英検IBAの結果と今後の取組 ホームページ上での報告が遅れましたことお詫び申しあげます。 3/27 春間近
校庭の白梅と紅梅です。満開で春は間もなくです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/24 修了式
在校生の1・2年生で今年度の最後の修了式を行いました。1年生には1年間の課程の、2年生には2年生での1年間の課程の修了したことを各学年の代表生徒に手渡しました。明日から春休みです。佃中学生としての生活をきちんと過ごしてほしいものです。
また、入学式の準備や入学式への参加生徒、部活動などで登校する生徒もいますが、新しい学年に向け、しっかりと目標を決め素晴らしいスタートが切れるようにしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|