3/23 いよいよ明日が今年度最後の一日
明日は今年度最後の登校日となり、修了式を迎えます。
本日は、各学年学活や学年集会をし、全体で大清掃後油引きをし終えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/22 吹奏楽部(夢見月祭)
20日の祝日にエルモ西淀川で西淀川区青少年指導員連絡協議会が主催で「夢見月祭」が開催されました。本校の吹奏楽部も出演し、1・2年生で素晴らしい演奏をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/21 最後の給食
今年度最後の給食でした。来年度からは、全員喫食から弁当か給食かの選択に変わります。全員で同じ昼食を食べるのは最後でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度もあとわずかに
1、2年生は今週末で三学期も終わり、それぞれが進級します。一年間をしっかり振り替えり、次年度の準備をしましょう。今年度最後の一週間、頑張りましょう。
3/17 タブレット
2年生の数学でタブレットを使い確立の授業をしました。2枚のコインの表裏の組み合わせの確立の学習に使用しました。中には2000回コインを回した生徒もいたそうです。
これからもいろいろな教科でICTを利用していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|