11月29日(金)1・2年生校外学習

2月1日・水曜日の連絡

1.B週の時間割(45分×5限)

2.5限終了(13:50)後、簡単清掃

 ★2・3年生…全員下校

 ★1年生……研究授業(14:10〜15:00)

3.給食はビーフシチューがあります。スプーンがあると便利です。

<1月31日の配布物>

 『食育つうしん(2月)』
 『平成29年2月分 大阪市中学校給食献立表の変更について』


本日(1月31日・火曜日)の給食

白身魚のから揚げおろしポン酢かけ
豚肉と野菜の炒めもの
じゃがいもの煮ころがし
野沢菜漬け
米飯
牛乳
画像1 画像1

1月31日・火曜日の連絡

1.B週の時間割

<1月27日の配布物>

 図書室だより(第7号)

1月30日 放送集会

1月30日(月)は放送集会がありました。

まず、吹奏楽部員の表彰がありました。
第12回大阪市立中学校ソロコンテストにおいて、金賞2名と銀賞2名が受賞しました。おめでとうございます!

次に校長先生から以下のようにお話がありました。

日本には二十四節気(にじゅうしせっき)といって二十四の季節を表す言葉があります。
今は1月20日の大寒の後で、一年で一番寒い時期です。
この時期の水は雑菌が少なく、みそやしょうゆ、
日本酒の仕込みがおこなわれます。

また寒稽古といって、空手や剣道の武道ではこの一番寒い時期に
あえて稽古をすることで精神力を鍛えます。
このように日本人は、季節の変化とともに生きてきました。
今週2月3日(金)は節分です。
2月4日(土)は立春です。暦の上では春ということになります。
ちなみに今年の節分の恵方は北北西だそうです。
本当に季節が移っていくのは早いものです。

中国のことわざに「光陰矢の如し」と「少年老い易く学成り難し」という言葉があります。
「月日はすぐに過ぎ去ってしまい、戻ってこない、日々を無為に送ってはならない」ということです。
皆さんも気が付けばそれぞれの学年が終わり、三年生は卒業を迎えます。
中学校の三年間は本当に短いです。人生の中で成長が最も著しいときです。
この時期にしっかりと体を動かし、勉強にも取り組めば、
それが学力や体力に身に付きます。
これからの人生の土台となるでしょう。

一時間、一時間の授業を大切に、充実した中学生生活を送るようにしてください。

プール工事の進捗状況

画像1 画像1
プール工事順調に進んでいます(3月中には完成予定です)。お楽しみに!

(写真は1月27日撮影)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第49回入学式

行事予定

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

学校元気アップ

運営に関する計画

校長経営戦略予算

事務室からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針