「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

赤い羽根募金活動(生徒会)

画像1 画像1 画像2 画像2
赤い羽根共同募金を、27日(木)28日(金)の登校時に行います。
集まった募金は、地域で福祉活動などに役立てられている募金です。ご協力お願いします。

中庭の池に水が入りました

画像1 画像1
緑色の池の水。横堤各地区の美化担当生徒の班長、副班長が中心となり、PTAのみなさんとともに美しく清掃した池です。右端に見える青色の箱に鯉は入っています。金曜日には池に戻す予定です。

中庭の池清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒美化委員中心にPTAとともに中庭の池清掃を行いました。枯葉も沈殿してヘドロような状態になった池の底が、とても綺麗になりました。今日一晩かけて水入れをします。

第3回 実力テスト

画像1 画像1
第三回実力テストが行われました。今回のテスト結果は、今後の進路選択にも重きを置いて活用されます。生徒はいつもに増して真剣に取り組んでいました。これから、進路決定に向けた懇談も行われます。自分の行きたい進路をしっかり見定めましょう。

鶴見区交通安全教室(スケアード・ストレート方式)の案内

画像1 画像1 画像2 画像2
鶴見緑地内華美月ホール中心に10月23日(日曜日)10時から13時まで(小雨決行)スケアード・ストレート交通安全教室と区震災訓練波〜安全・安心フェスタ〜が行われます。自転車ワイヤー上およびひったくり防止カバー無料取り付けキャンペーンもやっています。10時から整理券100枚配布です。交通安全のルールを今一度考えるとともに、参加してみてはどうでしょうか。
(スケアード・ストレート方式による交通安全教室 10時15分から)

http://www.city.osaka.lg.jp/tsurumi/page/000037...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

中学校のあゆみ

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

図書だより

ダンス