ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

ありがとうFoever

画像1 画像1
 3月14日(火)第69回卒業証書授与式を挙行しました。教職員・在校生・保護者・来賓の大勢の皆さまに祝福されて卒業生192名が三稜中学校を巣立っていきました。卒業生の「お別れの言葉」、混成3部合唱で歌う「ありがとうFoever」、代表のメッセージは、出席した全員の心に響きました。卒業生の皆さんに贈った「七字のうた」を改めて紹介しておきます。
「七字のうた」   坂村 真民
よわねをはくな
くよくよするな
なきごというな
うしろをむくな
ひとつをねがい
ひとつをしとげ
はなをさかせよ
よいみをむすべ

画像2 画像2

明日、3年生192名が三稜中学校を巣立っていきます

 3月13日(月)午前中、明日の卒業式の予行を行いました。予行が終わった後、3年生の各教室では最後の学活が行われ、生徒たちは名残りを惜しんでいました。明日、3年生192名が三稜中学校を巣立っていきます。明日の卒業式では、式場の体育館にストーブを入れておきますが十分ではありません。参列される保護者・ご来賓の皆さまにはカイロ等のご用意をお願いします。
画像1 画像1

総勢180名の合同演奏

画像1 画像1
 3月12日(日)住吉区役所主催のすみよしコンサートが住吉区民センター大ホールで開催されました。午後の部の最初に区内7中学校による合同演奏が行われました。総勢180名で「前前前世」と「ふるさと」の2曲を演奏しました。三稜中学校は単独演奏で「メインストリートで」と「ミス・サイゴン」の2曲を演奏しました。大勢の保護者・地域の皆さまの前で演奏の機会を与えていただきありがとうございました。住吉区役所並びに関係の皆さまに感謝申しあげます。
 
画像2 画像2

卒業まで残り僅かとなりました

画像1 画像1
 3月10日(金)昨日、公立高校の一般選抜入試がおわりました。今日の午前中3年生は、卒業式の練習をしました。中学校生活最後の給食を食べた後、午後からは卒業アルバムが配布され大掃除をしました。13日(月)の午前中は卒業式の予行を行います。卒業まで残り僅かとなりました。
画像2 画像2

すみよしコンサート

 3月12日(日)住吉区役所主催のすみよしコンサートが住吉区民センター大ホールで開催されます。吹奏楽のまち、住吉区の小学校・中学校・高校・一般団体が出演し、コンサートを盛り上げます。三稜中学校吹奏楽部は、区内7中学校による合同演奏と、単独演奏で出演します。7校合同演奏は午後1時で「前前前世」と「ふるさと」の2曲を演奏します。単独演奏は午後1時55分で「メインストリートで」と「ミス・サイゴン」の2曲を演奏します。
 吹奏楽部を応援してくださる皆様への日々の感謝の気持ちを音にのせて精一杯演奏します。ぜひとも足をお運びください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 新転任・退職・転職者紹介  職員打合せ  教科書搬入
4/4 入学式式場準備(3年) 旧2年各種委員(8:50体育館前集合)
4/5 第72回入学式(10:00〜 至体育館) 旧1・2年各種委員と後期生徒会役員(9:15体育館前集合)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

進路だより