生徒会、12月の月間目標

画像1 画像1
 3年生が引退し、新しくなった生徒会も、先輩の気持ちを引き継いで頑張っています。
 写真は、校舎西側の通用門の掲示板にある、12月の月間目標です。全校集会でも紹介しています。

進路懇談、学年末懇談

画像1 画像1
 先週から始まった3年生の進路懇談、1・2年生の学期末懇談も最終日となりました。2学期もあっという間に過ぎようとしています。
 しっかりと2学期を振り返ってみましょう。

食育出前授業

画像1 画像1
 1年生では、大阪市立大学生活科学部、食品栄養科学科の方々が来られ、食育の出前授業を行いました。「カルシウム分、鉄分をしっかりとる、3食をしっかりとること」など不足の栄養素や規則正しい食生活の意義などの話でした。意識を持つことが大切です。

生徒会報

画像1 画像1
 12月13日付、生徒会報が発行されました。2学期の反省と冬休みの過ごし方、チャレンジテストのこと、意見BOXについてです。生徒会執行部の皆さんご苦労様です。

授業を大切に

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校での学習の基本は、授業をしっかり聞くことです。授業を大切にしているとこたえる生徒は大変多いです。でも家庭での学習については、課題があります。日々の授業で学んだことを家へ帰っても忘れないようにする工夫が必要です。
 写真は、2年生の社会科の授業と英語の分割授業の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31