全校集会

画像1 画像1
 昨日の雨で、本日、全校集会がありました。今日は教頭先生からのお話で、「中学校3年間というのは、あっという間に過ぎます。計画をたてて、毎日を目標を持った生活を送ることが大切です」という内容でした。今日もしっかり整列し、話を聞いています。

中間テストが返ってきました

画像1 画像1
 中間テストの結果が返ってきました。「やばい、どうしよう」「よっしゃ…」いろいろなリアクションですが、大切なことは、間違ったところをしっかり見直して、積み残さないことです。特に、1年生は初めての定期テストなので、緊張の一瞬でした。

中間テスト2日目

画像1 画像1
今日は、中間テストの2日目で社会と数学のテストがありました。テストが終了すると、久しぶりの部活動の再開です。あいにく、朝方の雨で運動場が使用できない状態ですが、ピロティーなどで体を動かしました。

1学期中間テスト

画像1 画像1
 今日から1学期中間テストがはじまりました。1年生は、入学以来、初めての定期テストです。また、3年生は、進路を迎え、大切なテストとなっています。今日は、国語、理科、英語の3教科のテストがありました。できたかな?手ごたえはいかがなものだったでしょうか?

自主学習ルーム

 テスト前の3日間、本校の元気アップ活動の一つとして、放課後、図書館を開館し、自主学習ルームを開催しました。友達とともにわからないことを聞きながら、先生にも聞き、テスト前の学習をしています。1年から3年までたくさんの生徒が活用しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31