新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

全校集会

3月21日(火)
 3年生が卒業して、1・2年生だけの全校集会です。
 最初にラグビー部と美術科の作品(近畿中学校美術展)の表彰が行われ、続いて生活指導部の先生から、3年生が卒業し、1・2年生の新たな心構えなどについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1分スピーチ

3月15日(水)
 6限目に1年生の国語の授業で1分スピーチをしました。生徒が、今年1年を振り返って1分間前でお話しします。
声の大きさ・話の速さ・話す態度・表情・話の分かりやすさなど5段階で評価します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第45回卒業式

3月14日(火)
第45期生 42名の卒業証書授与式が行われました。たくさんの保護者やご家族、また、地域関係団体ご来賓の皆様に祝福していただきながら、卒業証書授与式を挙行することができ、誠にありがとうございました。

 学校長からは、本校最上級生として、様々な行事や部活動を通して、後輩への良き見本となってくれた卒業生への感謝の気持ちと、これからおとずれるかもしれない人生の逆境に立たされた時のものの見方や考え方として、「進んだ道を正解にする」「やる気のスイッチ」などのエールが送られました。
 最後は、卒業の歌として「旅立ちの日に」を卒業生が立派に歌ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行・前日準備

3月13日(月)
 本日卒業式の予行がおこなわれました。予行の後、3年生は集会と学活が行われました。教室で通知表とともに卒業アルバムや文集などが配布され、担任の先生より明日に向けての思いが語られました。

 明日はいよいよ卒業式です。1・2年生が昼から式場準備をしました。舞台は整いました。全員で、最高の卒業式にしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習・3年大清掃

3月10日(金)
 今日から体育館での卒業式の練習が始まりました。
 1・2限に3年生が、6限には1・2年生がそれぞれ来週の本番に向けて、式の流れや歌の練習をおこないました。

 3年生は式の練習後は大清掃で換気扇やエアコンのフィルター等もみんなで一生懸命掃除していました。今までの感謝ときれいな状態で次の学年に引き渡したい気持ちが見られ、嬉しい気持ちになりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31