TOP

本年度最終日

 本日は平成28年度最後の日。午後からは生憎の雨となりましたが、明日から平成29年度が始まります。
 本年度の更新はこれが最後となります。
 本校をホームページをご覧いただきました皆様方、どうもありがとうございました。引き続き来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

最後のTノック

 本日で本校を去る野球部顧問の鳥飼先生。他にも去られる先生は、たくさんおりますが、これまで関わってきた野球部の卒業生たちが多数中学校へ集まってきたので、その様子を。
 雨が降って来る中、懐かしい面々にノックを振る舞いました。そして、名物のキャッチャーフライを打つのですが、久しぶりで何度か失敗していました。
 その後は、またもや吹奏楽部が練習している音楽室を訪れ、先日の定期演奏会についての感想と、「これからも頑張ってください。」と部員たちと握手をしていました。
 寂しくなりますが、転勤先でも元気に頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部

 本日体育館では、男子バレーボール部が東住吉中学校と練習試合を行いました。
 相手は市内でもなかなかの強豪校。苦戦しましたが、きっとこれからにつながることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴミ拾い

 昨日は夜中に雨が降りましたが、学校の前の道路を見るとお菓子の袋や紙のゴミがいくつも落ちていました。
 
 「これは恥ずかしいなあ…」ということで、先日定期演奏会を終えた吹奏楽部員が、そのお礼の意味も込めて学校の周りのゴミを集めることにしました。
 
 最初はお菓子の袋やタバコの吸い殻等を拾うだけのつもりだったみたいですが、濡れ落ち葉も集めだしたものだから、結局1時間仕事になってしまい、ゴミ袋4つ分の落ち葉を拾うことになってしまいました…
 
 でも、学校の南側の溝はキレイになりました。
 
 皆さんゴミはゴミ箱へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール部

 春休み中も色々なクラブが活動していますが、中庭ではハンドボール部が活動していました。
 3年生や卒業生もやって来て、練習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校下小学校

進路

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地