TOP

2年生球技大会3

 結果は優勝が1組、準優勝が2組でした。3組、4組も頑張りました!
 
 勝利学級担任のコメント
 「2年生の最後を締めくくる大会で勝利を飾れて嬉しいです。マラソン大会の駅伝の部や綱引き大会も勝つことができたので、今回もやってくれると思っていました。」

 楽しいひと時を過ごした2年生。3年生に向けてあと1週間、しっかりと気を引き締めてやっていきましょう。
画像1 画像1

2年生球技大会2

 今日は昨日までと違って、暖かな陽気だったので、試合を待っている間も寒さで震えるような心配はありませんでした。
 
 試合の方はというと、自分の陣地が三角形で長方形と比べると狭く、逃げ回るのに皆必死でした。

 体育委員の人たちが大会運営をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会

 2年生は本日5・6時間目、球技大会を行いました。
 競技種目はドッジボールでしたが、普段馴染みの長方形のコートではなく、ひし形のコートで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生情報モラル教室4

 スマートフォン等は正しい使い方をすれば非常に便利なツールですが、便利の裏側には常に危険性が潜んでいるという意識をもって使うようにしてほしいです。
 ご家庭でも、スマートフォンを使うときのルールや危険なサイトにアクセスできないようにフィルターを設定するなど、今一度使い方についての確認をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生情報モラル教室3

 スマートフォンから発信した情報は世界中に向けて放たれているという認識を持ち、不用意に自分や友達など他人の情報を発信しないことや、場合によっては肖像権の侵害等様々な責任を問われることもあるということを短いVTRを用いて紹介してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校下小学校

進路

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地