ミマモルメの登録にご協力ください。

小学校の餅つき大会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4日(土)立春にふさわしいあたたかな日差しのもと,松之宮小学校で,土曜授業餅つき大会(小学校・地域活動協議会主催)があり,小中連携のとりくみとして,本校の有志生徒と教員が参加しました。
 杵でつく前のこねる段階でコツと体力が必要で,教えていただきながらの見よう見まねでしたが,楽しんでいました。
 ※写真は,参加した柔道部とハンドボール部の生徒。小学校の校長先生に相の手をしていただいて本校教諭もつきました。

車椅子をいただきました

画像1 画像1
 地域の方のご厚意で,不要になった車椅子をご寄附くださいました。先日の防災土曜授業参観では,西成区社会福祉協議会の方々が車椅子の使用法を教えてくださいましたが,そのような研修会でも重宝します。
 あってはならないことですが,万が一の怪我の時などには使用させていただきます。有難うござました。

卒業まであと40日!

画像1 画像1
 この時期になると,年度末が足早に過ぎ去っていくことを例えて「1月は行く(往ぬる),2月は逃げる,3月は去る」とよく言われますが,あっという間に「1年の十二分の一」が終わってしまい,3月14日(火)の卒業式まであと40日になりました。
 今年度も,生徒会が作成の「カウントダウン表示」が正門に登場しました。(各教室にも学級で作成したものが掲げられています)
 3年生にとっては,中学校生活「最後の」定期テスト期間中です。体調を崩さないように気をつけて頑張ってください。

平成29年度新入生 保護者説明会

画像1 画像1
 1日(水)大気の状態が不安定でちょうど小雨の降る時間帯になってしまいましたが,入学予定者の過半数の保護者の方にお集まりいただけました。なかにはお仕事の合間に何とか時間をおつくりいただけたようで,息を切らして駆けつけてくださった方もいらっしゃいました。ありがたいことです。
 今日ご欠席の方には,小学校にお願いして週明けにもお子さまに配付資料をお渡しいたします。

2年1組学級休業

 1日(水)2年1組のインフルエンザや風邪による欠席が多く,本日,給食弁当を食べた後,下校する措置をとりました。
 なお,学年臨時休業は明日・明後日の2日間とし,2年1組生徒の次の登校日は,6日(月)となります。
 ※2年1組保護者様向けお知らせは,⇒こちら

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 第46回入学式(午前10時開式)