4.11 火 12:05 6年生大活躍 2
給食の準備が終わったら「いただきます」の挨拶の後、牛乳キャップを開けてあげたりしていました。優しさの溢れる6年生の大活躍でした。
しばらくの間、6年生は給食のお手伝いを続けます。
よろしくお願いします。
【校長室より】 2017-04-11 14:29 up!
4.11 火 12:00 6年生大活躍
今日から給食が始まりますが、1年生の給食のお手伝いを6年生がしました。
6年生は、2クラスの1年生の給食と自分たちの給食の準備をしないといけません。
大忙しですが、1年生のためによく頑張りました。
【校長室より】 2017-04-11 14:23 up!
4.11 火 11:30 親子給食 3
無事に積み込んだ後に、受け渡し簿で数量等を確認して、中学校へ搬送されました。
毎日のことですので大変ですが、中学生が喜ぶ顔を思い描いて、給食調理員は精一杯頑張っています。
【校長室より】 2017-04-11 14:11 up!
4.11 火 11:25 親子給食 2
給食室でコンテナに積み込み、学校南門でコンテナをトラックに積んで中学校まで搬送します。
【校長室より】 2017-04-11 14:06 up!
4.11 火 11:20 親子給食
本日より勝山中学校への給食提供として親子給食が始まりました。
中学校へは給食開始1時間前に食器、調理したおかず等を食缶に入れてコンテナに積み込み、トラックで配送します。
【校長室より】 2017-04-11 12:19 up!