校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

●部活動仮入部 1日目その1 (4月13日)

 今日から1年生の部活動の仮入部が始まりました。活動したい部に仮入部届を出せば、17時までその部活動を行うことができます。仮入部期間は19日(水)までです。
 家庭科室で、家庭科部が先輩に交じって裁縫を行っていました。美術部では、鉛筆でスプーンのデッサンをしていました。
仮入部の生徒たちは、先輩に負けずに上手に裁縫を、またデッサンをしていました。

 写真上・・・家庭科部
 写真下・・・美術部
画像1 画像1
画像2 画像2

●部活動仮入部 1日目その2 (4月13日)

 運動場では、女子ソフトテニス部、サッカー部、バレーボール部、技術室前では野球部、ピロティーでは男子女子バスケットボール部が活動をしていました。
 本校の運動場は生徒数からしますと小さいです。それでも、曜日によって体育館や運動場の割り当てを決めて、効果的に練習が行えるよう、どの部も工夫して行っています。

写真上・・・女子ソフトテニス部
写真中・・・サッカー部
写真下・・・女子バトミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●部活動紹介 その1 (4月12日)

 本日5限目に、1年生が部活動を選ぶために、2,3年生の先輩から各部の活動内容の紹介が体育館で行われました。
 各部とも、3名の部員が練習内容や作品などを、短時間での紹介でしたが、よく分かるように発表しました。今日の発表のために、練習を重ねてきたようです。1年生たちも一つの部の発表が終わるたびに、大きな拍手を行っていました。
 1年生は、13日(木)から1週間の仮入部期間があります。まずは活動に参加、見学してから、どの部活動に入るか決めましょう。部に入部すれば3年間部活動を続けられるようしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

●部活動紹介 その2 (4月12日)

上 野球部
中 サッカー部
下 陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●部活動紹介 その3 (4月12日)

上 女子ソフトテニス部
中 男女卓球部
下 剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30