6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

恐竜広場

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングが始まりました。ここでは10分間遊びます。楽しいです。






iPhoneから送信

3・4年遠足

画像1 画像1
いい天気です。深北緑地に到着しました。桜がきれいです。





iPhoneから送信

入園式2(幼稚園)

画像1 画像1 画像2 画像2
入園式の会場は、2階のホールです。みんなきちんと座ってお話が聞けました。元気にお返事もできました。いよいよ明日から、幼稚園での生活が始まります。ドキドキです。

入園式(幼稚園)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日 今日は、入園式。
たんぽぽ組さんは黄色の名札、さくら組さんはピンクの名札を付けてもらいました。

1年学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生が学校を案内してくれました。
何のおへやかな。何をするおへやかな。やさしくゆっくり
教えてくれました。さすが2年生ですね。
それぞれの教室にはクイズがありますよ。
さてみんなとけたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 社会見学(4年 柴島浄水場)  視力検査(1年)
4/21 遠足(1・2年 海遊館) 代表委員会(6限)
4/24 遠足予備日(3・4年)
4/25 遠足(5年)予備日 内科検診1  班長会議
4/26 学習参観・懇談会  宿泊行事積立金説明会  修学旅行保護者説明会