5時間目 2〜6年「学習参観」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目「学習参観」がはじまりました。
教科書の読み声がよく響いていました。
タブレットを使い方もうまくなってきました。

4月21日(金) 1年「給食参観」

画像1 画像1
今日は学習参観日です。
1年生は「給食参観」でした。
入学してから2週間、もう自分で準備もあとかたづけもできます。

5年 はじめての外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ネイティブスピーカーの先生に来ていただき、毎週外国語の学習をします。先生の自己紹介を興味深く聞き、発音の練習では大きな声で言っていました。

5年生・6年生 聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 聴力検査を行ないました。「耳を傾ける」など耳に関することわざの意味について、みんなで考えてみました。

4月20日(木) 児童集会

画像1 画像1
毎週木曜日は児童集会です。
今朝は、全学年が講堂に集い、「ジャンケン列車」を楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30