生徒専門委員会
本日放課後、生徒専門委員会が行われました。
17日の全校集会での認証式後、初めての生徒専門委員会です。 1年生は、小学校とは違った中学校生活での委員会活動に、緊張した面持ちで臨んでいました。 写真上から、生活委員会、体育委員会の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日(木)の給食
本日の献立は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、です。
今日は子どもたちの大好きな中華メニューです。 残食をなくすために、担任、副担任の先生が、おかわりの対応をしてくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は創立記念日です。
本日は、本校の「創立記念日」です。
本校は、1947(昭和22)年4月1日に「大阪市立西第一中学校」として創立し、4月20日に「開校式」を挙行したことから、4月20日を「創立記念日」としています。 本年度、創立70周年を迎え、10月28日(土)に、「創立70周年記念式典」を開催する予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校協議会について
第1回学校協議会を、来週26日(水)に実施させていただきます。添付した配布文書(第1回学校協議会のお知らせ)をご覧ください。
部活動総会
本日、6時間目に部活動総会を実施しました。新入部員(1年生)を迎え、それぞれの部活動で顧問より1年間の活動内容の紹介や日常の部活動についての説明、また、部によっては2・3年生が自己紹介をしているところもありました。
(写真上)サッカー部 (写真中)女子バスケットボール部 (写真下)茶道部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|