『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

PTA総会!

授業参観の後はPTA総会が行われました。
総会のはじめに新転任の職員の紹介と、PTA役員を終えられた方に表彰状が贈られました。
その後、平成28年度事業・会計報告、平成29年度役員決定、平成29年度事業・会計計画が承認されました。
これから一年間よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業!

交通安全教室の後は授業参観です。

学年が上がり、勉強の内容も多くなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室!!

4・5・6年生は自転車の正しい乗り方です。
自転車も車両です。自分の安全と歩行者の安全を守らなければなりません。

急いでいると、ついおろそかになりますが、自分を守るためには必ず交通ルールを守りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室!

4月22日(土)に、生野警察・生野区役所の方々の協力を得て、交通安全教室を行いました。
1・2・3年生は道路を歩くときの注意点を学びました。

左右をよく確認し、車が来ていないかしっかりと見てから道路を歩きます。

1年生は2年生が手をつないで一緒に歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 イベント!!

初めて図書室に来た1年生には、高学年の児童がていねいに教えてくれます。
図書室の使い方を教えてもらったり、絵本を読んでもらっている子もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 聴力1年
家庭訪問(5月2日まで午前授業)
4/28 家庭訪問
避難訓練
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日