『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

図書室 イベント!

84現在、図書室では 新学期図書室キャンペーンを実施中です!

カラフルな用紙が準備されています!

何ができるのかな?

低学年の児童には高学年の児童が付き添ってくれています!
お兄ちゃん、お姉ちゃんに手伝ってもらって…


こいのぼりが出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会!!

ジャンケンをして、どんどんつながります!

さあ、だれが優勝(先頭)するのか?


まさかの・・・先生優勝!・・・でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会!

4月20日(木)、第一回目の児童集会がありました。
集会委員の紹介の後、ジャンケン列車をしました!
ジャンケンに勝つとどんどんみんながつながっていくゲームです!
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業のご案内

明日、4月11日(土)は、第一回目の土曜授業の日です。

 8:30〜 8:45  英語タイム
 8:40〜 8:55  朝学習
 8:55〜 9:40  1時間目
 9:50〜10:35  2時間目 学習参観
10:35〜10:45  学活
10:45〜11:25  学級懇談会
11:30〜12:00  PTA総会

場所は 1・2・3年生は運動場(雨天時 講堂)
    4・5・6年生は各教室(玄関掲示します)

児童たちはいつもと同じ時間に登校させてください。

★ 入校証の提示をお願いします。
★ 自転車を置くスペースがありません。徒歩での来校をお願いします。
★ PTA総会への参加もお願いします。

みまもり隊・いくみんパトロール 紹介

4月17日(月)の児童朝会で、「みまもり隊・いくみんパトロール」の方々の紹介がありました。
毎朝の登校を見守っていただきます!

元気にあいさつをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 聴力1年
家庭訪問(5月2日まで午前授業)
4/28 家庭訪問
避難訓練
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
5/3 憲法記念日