4/27 巽南放課後 将棋クラブ(1)

4/26(水)今年度最初の将棋クラブです。1年(3)2年(6)3年(9)4年(7)5年(5)6年(3)合計32名の子どもたちが参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 巽南放課後 将棋クラブ(2)

やっとはじまりました。子どもたちは大喜び!指導をしていただいているのは、巽南第6振興町会会長の諸富眞澄さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 巽南放課後 将棋クラブ(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週水曜日の2時50分〜3時50分に集まり対戦を重ねています。用事や都合があり毎回全員が参加していませんが、いつも対戦でにぎわっています。
また、毎月第2日曜日には、巽南会館で「将棋道場」が開催されていて、大人の方々とともに子どもたちも、諸富眞澄さんに指導していただいています。

4/27 聴力検査1年

聴力検査は、保健室で1,2,3,5年に実施しました。
4,6年は、保健調査票で「聞こえにくい」などに○印が
あった人だけ実施しました。

聴力の再検査は、放送室のスタジオでしました。


1年生は、はじめての聴力検査。
「聞こえたら、押す!」の作業がなかなかできず、
口で「聞こえました〜」と伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(木)今日のこんだて
 カレースープスパゲッティ、かぼちゃのバター焼き、甘夏かん、ライ麦パン、牛乳
 652kcal

【カレースープスパゲッティ】
鶏肉、ベーコンを主材にたまねぎ、にんじん、ピーマン、しめじなどが入ったスープスパゲッティです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 学習参観(2〜6年)給食参観(1年)懇談会(全)  PTA総会  修学旅行保護者説明会
4/29 昭和の日
5/1 視力検査6年  委員会活動・代表委員会  3年町たんけん1    PTA実行委員会
5/2 視力検査5年    3年町たんけん2
5/3 憲法記念日