”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

鉄棒を使って〈体育の学習 2年生)

 今日の2年生の体育は鉄棒を使っての運動でした。それぞれが自分のめあてにあった技にチャレンジしながら、運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花の贈呈

 毎年4月に鶴見区の学校になにわ花いちばさんからお花が贈られます。今年もかわいいお花をいただきました。今年は和歌山県で育てられた「スプレーマム」という花でした。「マム」というのは菊の花の海外での呼び名だそうです。それぞれのお家で大切に飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放(委員会活動)

 昨日、今年初めての委員会活動がありました。これで、焼野小学校も本格的に動き出します。お昼休みは、図書委員会の人たちが中心になっての図書館の開放をしました。良い天気だったので来館者は少なめでしたが、参加した人は熱心に読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かい1日でした

 春本番!今日はとても暖かい1日でした。活動しやすい気温のおかげで、昼休みの運動場は大賑わいでした。ボールを追っかける子ども、オニごっこで走り回る子ども、遊具で遊ぶ子ども・・・みんな汗だくになって元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生大活躍(掃除編)

手伝うのは給食だけではありません。1年生の子どもたちが下校した後の教室の掃除もします。明日の朝、1年生がきれいな教室で1日を始められるよう、心を込めて掃除をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 耳鼻科検診(246年)
5/2 校外学習(56年)予備日