手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

仮入部期間最初の土曜日です

仮入部期間最初の土曜日、バレー部はOBも来てくれました。

3年生2年生の先輩もたくさんの1年生が参加することで、いっそう頑張って活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介2

写真は水泳部、サッカー部です。

今日から仮入部が始まりました!
1年生のみなさんは興味のある部活動に積極的に行き、自分に合った部活動を見つけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介1

昨日の6限に1年生に向けての部活動紹介がありました!
それぞれの部活の2,3年生が色々なパフォーマンスを見せてくれ、柔道場には大きな拍手が鳴り響いていました。
写真は音楽部と柔道部です。1年生も静かにしっかりと聞いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校調理方式の給食始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(水)デリバリー方式の給食から「学校調理方式」の給食にかわりました。
 入学祝献立の本日のメニューは,カツカレーライスにフルーツ白玉とミニフィッシュでした。
 当番の生徒たちも,「懐かしいなぁー」と小学校のころを思い出したようで,配膳作業に精を出していました。松之宮小学校の調理員さんが心を込めて作ってくださったあったかい給食に生徒たちは大喜びで,すぐにおかわりをしに並ぶ姿も…。明日の給食も楽しみです。

明日から通常授業が始まります。

今日は各教室で委員や係決め、身体測定、学級写真撮影などがあり、午前中のみでの下校となりました。
学級の委員や係に積極的に立候補する生徒が多く見られました。今後の活躍に期待しています。精一杯頑張ってください!

明日から通常授業です。また給食も「親子給食」としてスタートします!机上に置くナフキンを忘れないようにしましょう。

※写真は陸上部の馬跳び練習の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 全集(学級役員認証式)  内科検診(2年)13:25〜
5/2 50×5  放→各種・中央委
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日