学習がんばっています!
5月1日(月)
水曜日からは、5連休が始まります。今日、明日は大型連休の谷間のような日ですが、子どもたちは、元気に登校して、学習も頑張っています。 写真上:5年生算数「立体の体積の求め方について、班で話し合った方法を、学級のみんなに発表していました。」 写真中:6年生国語「説明文の読み取りをしていました。」 写真下:6年生理科「実験の予想を立て、意見を発表していました。次回は、実験をして予想が正しかったか確かめます。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 島屋安全の日
5月1日(月)
島屋小学校では、毎月1日(1日が土日などでお休みの場合は、月の初めの登校日)を、「島屋安全の日」と決めています。 学校が第一に考えているのは、子どもたちが、毎日安全に過ごすことです。特に、登校中や下校中に事故にまきこまれることを、とても心配しています。「島屋安全の日」には、教職員も登校中の児童の様子を見守り、安全な登校について指導しています。地域の方にも多大な協力をいただいています。 これまでも、お願いしていますが、ご家庭でも、「信号を守る」「歩道・車道などで遊んだり、ふざけたりしない」「自転車の乗り方に気をつける」等、繰り返しお話しいただきたいと思います。 写真上中:登校中見守り活動を行う本校の管理作業員 写真下:玄関でも、教職員や地域の方が、登校を見守り児童を迎えます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|