5/2 見守り隊の方々(2)

子どもたちは笑顔で「あいさつ」していました。「見守り隊」の方々も笑顔で声かけをしてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 見守り隊の方々(3)

これからも、ご健康に気をつけられ、お元気にお過ごしください。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 鯉のぼり

地域の方より寄贈していただいた「鯉のぼり」を、管理作業員さんが屋上のポールに設置しました。真鯉・緋鯉・子鯉の家族で仲よく元気に、大空を泳いでいます。「子どもの日」子どもの幸せ、健康を願い、そして、家族の幸せを願い、「鯉のぼり」は大空を泳ぎまわっています。元気に泳いでいる「鯉のぼり」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 全校朝会

今日は木野本先生の指導で全校朝会をしています。最初に木野本先生より、生活目標のお話をしました。次に校長先生より、ゴールデンウィーク「昭和の日」「憲法記念日」「みどりの日」「こどもの日」のお話をしました。そして、最後にゴールデンウィークは安全に楽しく過ごしてくださいと伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(月)今日のこんだて
 鶏肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん缶、コッペパン、いちごジャム、牛乳
 588kcal

【変わりピザ】
ツナ、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ギョーザの皮にのせて焼きます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/2 視力検査5年    3年町たんけん2
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日  わんぱくずもう
5/8 家庭訪問   視力検査4年