5/8 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(月)今日のこんだて
 肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、枝豆、ご飯、牛乳
 594kcal

【肉じゃが】
牛肉を主材にじゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、の入った煮ものです。

5/8 全校朝会(1)

今日の全校朝会の指導は奥田先生です。全員が静かに整列していました。
画像1 画像1

5/8 全校朝会(2)

最初に校長先生から「いじめについて考える日」のお話がありました。からかいや悪ふざけのこと、仲間はずれのこと、人をたたいたりけったりすること等、いけないとわかっていても「いじめ」をしてしまったことはありませんか。大切なことは、まわりの友だちが気持をわかってあげ、声をだすことです。そして、いやなことをされ人は、黙っていないで、先生・友だち・家族などの周りにいる人に言うことです。みんな大切な「いのち」です。自分も友だちも大切な、大切な「いのち」です。心や体に傷をつけるような「いじめ」は絶対にしてはいけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 全校朝会(3)

最後に児童会からの呼びかけがありました。学校生活で安全に過ごすためには、「チャイムの合図を守ろう」「廊下・階段では右側通行をしよう」と児童会代表から呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 全校朝会(4)

奥田先生と児童会の代表メンバーが、今後の打ち合わせをしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 家庭訪問   視力検査4年
5/9 家庭訪問   視力検査3年 避難訓練
5/10 家庭訪問   視力検査2年  避難訓練予備日  4.5月給食費振替日
5/11 家庭訪問   尿2次検査袋配付
5/12 家庭訪問(予備日)   視力検査1年   尿2次検査回収  巽南サロン