今日の全校集会(認証式&いじめについ考える日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありました。 みんなの代表として、各学年1組の学級代表が 校長先生より認証状を受け取りました。 今日から正式にそれぞれクラスの代表として 各種委員会活動のリーダーとして活躍することに なります。 さて、今日は以前から伝えているように 『いじめについて考える日』です。 いじめについてそれぞれが特に考えて欲しい日ですが、 生徒会よりみんなへのメッセージがありました。 それは、 一、あいさつをしよう 一、整理整頓をしよう 一、ふわふわ言葉を使おう でした。 これらのメッセージをそれぞれが真剣に受け取り いじめについてしっかり考えていきましょう。 今日の学校![]() ![]() 体育館を使って練習をしました。 (画像がなくてすみません。) 5限は、3年生が講堂で修学旅行の取組み、 そして、その後は1年生保護者対象の 一泊移住説明会がおこなわれました。 さて、明日からゴールデンウィークです。 休みがいつもより長いですが、生活リズムを崩さずに 月曜日をむかえてくださいね。 今朝の全校集会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、まず先日開催されました第3支部(港・大正・西・中央 区)の 春季大会で準優勝したバレーボール部の表彰式がおこなわれました。 その後校長先生から、ゴールデンウィークの過ごし方や 「いじめについて考える日」の事が話されました。 ゴールデンウィーク中のイベントも楽しみですが、 休み明けもしっかり過ごしてほしいと思います。 平成29年度「運営に関する計画」
平成29年度「運営に関する計画」を
アップロードいたしました。 大阪市の目標、本校の目標、その目標にむけての 取組み、指標などが書かれています。 ぜひご一読ください。 今週のお花![]() ![]() いけていただいています。 ありがとうございます。 今週のお花は、ウリ葉・キク・ユリ・カンスゲ です。 今、本校では家庭訪問週間になっています。 ご家庭での様子、学校での様子を保護者の方、学級担任と生徒をまじえての お話合いになると思います。 お忙しい中になるとは存じますが、 有意義な時間に なればと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
|