鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

運動会の練習 〜6年生〜

 運動会で6年生は「ソーラン節」を踊ります。
 腰を低くくした姿勢で網を引き、漁をする様子を表現します。当日は「今津のはっぴ」を着ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちが被害に合わないための講習会

 5月7日(日)
 今津東公園愛護会の皆様が今津の子どもたちが「安全」に過ごすことができるように講習会をしてくださいました。
 1部では鶴見緑地公園事務所の方から公園の遊具の安全な使い方を紙芝居をして教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちが被害に合わないための講習会

 2部は鶴見警察署の方から、「誘拐に合わないようにするために」と「登下校時の交通安全について」の劇とお話を聞いたり、○×クイズをしたりしました。
 分かりやすく面白いお話に子どもたちは熱心に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習

 5月に入り、運動会の練習が始まりました。
 1年生も2年生も講堂で楽しそうにダンスをしています。あっという間に覚えられるので、びっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 3年生は「花がさ音頭」です。ボール紙の笠をもって笠の返しの練習です。運動場では綱引きもしました。
 4年生はカラー手袋をはめてリズミカルなダンスにのりのりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 歯科検診2年
3・4年遠足
5/12 聴力検査1年
5・6年遠足
5/15 歯科検診4年
5/16 聴力検査3年
クラブ編成
5/17 耳鼻科検診5・6年
その他
5/15 現金徴収日(学校徴収金)
5/16 現金徴収日(学校徴収金)
5/17 現金徴収日(学校徴収金)