英語モジュール学習
英語のモジュール学習をしています。
短い時間ですが、DVDや大型モニターを使って、多くの回数英語にふれる機会を作ります。 How is the weather today?(今日の天気は) It's…rainy?cloudy?(雨かな?曇りかな?) 今日から家庭訪問が始まります。晴れたらいいのになぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 物の燃え方と空気![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空き缶の中で、わりばしを燃やしています。 片方は、側面に穴の開いた空き缶。もう片方には、穴は開いていませんでした。 燃え方に、違いはあったかな? 英語の学習をしています。
昨年度から引き続き、キース先生が来てくれています。
今年度も、全学年で「英語のモジュール学習」に取り組みます。 みんなで、少しずつ英語に親しんでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい一週間のスタート!
児童朝会の様子です。
新しい一週間、元気のよいあいさつでスタートが切れた登校班があるようです。 今週も、あいさつ名人を目指して頑張ります。 今朝の校長先生のお話。 「土木公園は、以前『土木局』がありました。じゃあ、その前は?」 なかなか難しい問題。だれか、知っている人はいるのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 学習参観日
第1回目の学習参観がありました。
多数の保護者にご来校いただきまして、ありがとうございました。 いつもに増して、真剣な顔で授業に臨む子どもたちでした。 1年 給食参観 2年 国語「詩を親しもう」 3年 算数「0のかけ算」 4年 国語「漢字の読み方に気をつけよう」 5年 算数「体積の求め方の工夫」 6年 総合「最高学年としての目標」 是非、ご家庭でも参観の様子を話題にしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |