☆6/17(月) 給食提供校が代休日のため本校の給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備うえ持参するようご指示をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

4/18 全国学力・学習状況調査

 3年生は、国語A・B、数学A・B、質問紙と1日かけて問題に取り組みました。
画像1 画像1

4/17 全校集会

 校長先生からは、1年一泊移住、2年部活動結成式、3年全国学力・学習状況調査に向けての話がありました。また、今年度英語の授業でお世話になるアネット先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 1年生 一泊移住に向けて

 1年1組が学級休校になっていますが、今週後半、インフルエンザにかかった生徒はいますが、何とか一泊移住に出発できそうです。
 4月23日(日)は、1年1組は7時45分集合、他のクラスは8時集合になります。

1年1組、学級休校になりました

週明けから体調を崩す生徒が多かった1年1組ですが、インフルエンザ・カゼ様で発熱し欠席する生徒が7名にのぼったため、21日(金)まで、学級休校の措置をとります。
ただ、23日(日)からあります「一泊移住」は、今のところ、予定通りに行う予定です。
1組の保護者のみなさま宛てにプリントを出しています。詳しくはそちらをご覧ください。今日休んでおられるご家庭には、今日明日中にご自宅にお届けする予定です。

インフルエンザは季節や時機に関係なく、感染拡大するものです。手洗い・うがいを励行して、少しでも不調を感じたら、医療機関で診察するよう、お願いします。

4/14 1年保護者集会

 学校長のあいさつの後、最初に3年後の進路に向けて、進路指導主事の先生から話がありました。その後、1泊移住の説明と、年間行事についての説明がありました。
 欠席された方の資料は、月曜にお子さんを通じてお届けします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 眼科検診5限(全学年) 執行委員会 1年練習(6限) 検尿2次
5/12 2年練習(5限) 生徒議会 3年保護者説明会(15:30〜)
5/13 土曜授業(水5.6) PTA予算総会・委員総会 クラブ懇談
5/15 全校集会 3年練習(6限) 逆順 B校時 職員会議
5/17 1年練習(6限)