【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

新体力テスト(4月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それぞれの学年で体力テストの測定が始まりました。種目は、50m走・長座体前屈・上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳び・20mシャトルラン・ソフトボール投げ・握力の8つです(低学年はいくつかの種目を実施しません)。
 良いお天気の今日は2・3・5年生が測定しました。スポーツテストは子どもたちにとって大イベントで、一年間でどのくらい記録が伸びるか自分との真剣勝負で頑張ります。
 結果は現時点でのものですので自分の体力を知り、自分に必要な体力を高めることができるよう、この1年間の運動や体育の目標を立ててがんばってほしいなと思います。個人それぞれの測定の結果は、記録用紙や通知表でお家の方にもお知らせします。

俳句活動(4月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝の児童朝会で、「俳句」の入賞の表彰をしました。昨年度から始めた「蕪村生誕300年」に由来した地域の特色を生かした活動と俳句活動を通した言語活動の取り組みです。昨年度には、一人一冊の本校オリジナルの俳句帳も持っています。
 今年度も「俳句活動」を継続し、発展させていきます。俳句を通して、豊かな感情の表現ができたらという活動です。家庭での「詠み」もOKです。ご理解とご協力をお願いします。

学習参観  4月21日

今年度最初の学習参観と懇談会、PTA総会を行いました。今日の参観には、いつも以上にたくさんの保護者においでいただきました。うちの子供の担任の先生はどんな感じかな。どんな授業をするのかな。クラスの雰囲気はどんなかんじかななどを確かめに来られたのでしょうか。いかがでしたか。子供たちも最初の参観ということで、落ち着いた様子で、授業をできました。
 その後の懇談会やPTA総会も成立、承認されました。旧役員のみなさん、ありがとうございます。新役員のみなさん、今年度もよろしくお願いします。
 そして、保護者のみなさん、今年度はこの顔ぶれでスタートします。よろしくお願いいたします。

頼もしい児童会(4月20日)

画像1 画像1
 今日の児童集会で、「児童会開き」を実施しました。4先生以上の学級代表が2人ずつと各委員会の代表が集まって、代表委員会を実施します。今日は、各クラスの代表の紹介がありました。
 一人ひとりが自己紹介と決意を述べてくれました。12人の児童の堂々とした挨拶と熱のこもった気持ちが伝わってくるすばらしいあいさつで、安心して見ることができました。
 すばらしいあいさつを聞いて、今年の児童会も頼もしいなぁ。活発でいい活動をしてくれる児童会活動になるだろうと期待に胸が膨らむ、児童会開きでした。

 

耳鼻科検診(4月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は耳鼻科検診がありました。学校耳鼻科医の池田利夫先生にみてもらいました。どのクラスも、「よろしくお願いします。」と先生に伝えることができました。特に、6年生は学校の代表としてとても大きな声で伝えることができており、大東小学校の代表として自覚を持って行動できていました。
 池田先生から、中耳炎だけでなく流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)の合併症で高度難聴になっても片側だけでは、普段の日常で、本人もなかなか気づきにくく、放置してしまいがちであるとありました。
 今回の結果で、難聴の疑いがある児童は、早めに病院に受診されるようお願いいたします。また、難聴の疑いだけでなく、鼻や耳、のどに問題があるせいで夜なかなか眠れなかったり、授業に集中できなかったりしますので、後日、受診勧告のお知らせを受けられた際には、早めに受診されますようお願いいたします。
 これから、一か月はいろいろな検診が続きます。欠席して受けられないことがないよう、また、受診勧告のお知らせを受けられた際は、早めに受診してくださるよう重ねてお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31